多肉

昔から大好きな多肉植物。難しい品種に挑戦しては失敗したり、うっかり枯らしてしまうことも。多肉植物の生長はゆるやかなものが多いので、備忘録として記録中です。

未分類

地植えの柱サボテンの花は毎年咲く?

わが家には、小さなドラーガーデンエリアがあり、そこには柱サボテンとユッカ・ロストラータを地植えしています。 地植えした5年前には、かなりスペースに余裕があると思っていましたが、いつの間にやら詰め込んだスペースになっています。 ...
柱サボテン

柱サボテンの花はどんなの?いつどれくらいの時期に咲く?

久しぶりの投稿です。 今日は、これまた久しぶりのハシラサボテンのさぼさんの様子についてお知らせします。 今年、ハシラサボテンのさぼさんは、2年ぶりにお花を咲かせてくれました。 ハシラサボテンの花の時期はいつ? 毎年...
柱サボテン

シンボルツリーにした地植えの柱サボテンが傾いてしまった

4年前に鉢植えから地植えにした、柱サボテンのさぼさんの今年の様子です。 昨年は、なにやらぽっこりと膨らみができて、それは子株でした。 1年経過した、今現在のさぼさんの様子をご紹介します。 斜めになった地植えサボテンが絶妙...
ミルクブッシュ

ミルクブッシュとリプサリスの違いは?見分けるポイントはこれ

初めてミルクブッシュを購入した日、お店で「これはリプサリスの仲間ですか?」と訪ねたのを覚えています。 すると店長さんが、「よく名前知ってるな~!でもこれは違う種類。」と教えてくれました。 その後、リプサリスも欲しくなりどちらも...
白牡丹

白牡丹の花が次々に開花しています

さくらんぼやレモンなどの果樹の花の方が気になってしまい、多肉達のパトロールを後回しにしがちな毎日となっています。 これは、「お水やりの頻度=チェックの頻度」になっているので、多肉たちはなかなかの放置プレイ中です。 そんな中、白...
朧月

朧月が今年も花を咲かせています

うちの古株の朧月、2月に蕾を見つけてから、開花はまだかな~と毎日チェックをしていました。 4月に入り、いくつかの蕾が開いたのでご報告です。 また、花が咲いた後の花芽の処理についても書いていきます。 開花しました!待ちに待...
月兎耳 黒兎耳 雪兎耳

空き缶植木鉢に植えた福兎耳が大変なことに!耐久性はどれくらい?

先日、多肉棚の整理をしていた時のことです。 ざざーと大量の砂が、福兎耳の鉢を持ち上げた手元から落ちる感覚が…。 「底が抜けた!」と驚いて地面に鉢をおきましたが、もはや根を張っていない部分の砂は全てこぼれ落ちてしまいました。 ...
寄せ植え

リメイク缶で多肉の簡単アレンジをしました

昨年から、少しずつおうち時間をゆったりと過ごすことができて、やりたくともできていなかったことに少しずつ挑戦しています。   ハンドメイドで陶器作り、娘とのクッキング、アルバムの整理など、今までは時間が作れずできていなかったこと...
ミルクブッシュ

剪定したミルクブッシュを水差しで育ててみる

昨年3月の暖かくなった頃、冬の間室内に置いて元気がなくなっていたミルクブッシュを屋外管理にすると、たくさんの新しい枝を出しました。   古い枝は形が崩れ横たわってしまったので、新しく出た枝を残し、思い切ってカットしました。 ...
朧月

朧月はどこにどんな花を咲かせる?

わが家で、年中屋外で暮らす朧月さんですが、寒い冬の間も元気に過ごしています。   現在は、子株がたくさんつき、子株の方がどんどん生長しています。   この週末は20度を超えるほど暖かく、春の訪れを感じる陽気でした。...
多肉

寒さに強い多肉たち-年中屋外で暮らす強者-

今シーズンは、想像以上に気温が低下する日があり、わが家の多肉にも想像以上の被害が出ています。   ここ何年も、同じ屋外の管理方法で冬越しをしてきた種類の中にも、溶けたりしおれてしまったものがあります。   厳しい寒...
リトープス

リトープスの種類の見分け方は難しいー紫勲系ー

わが家にいるリトープスホルニーは、どんな種類なのかを調べました。   どうやら紫勲系の、宝留玉という名前だということが分かりました。   紫勲系は、バリエーションが多いので見分けるのが難しそうですが、それぞれ比べて...
リトープス

リトープスの種類の見分け方は難しいー日輪玉系ー

石ころのような、宝石のようなその姿かたちは、眺めていてもちっとも飽きないリトープス。   私は、まだ育て始めたばかりの超初心者なので、種類の見分け方もよく分かりません。   今回はメジャーな種類の日輪玉の仲間を紹介...
黄金紐

黄金紐が折れた!折れた先を発見

年末の、強風による温室倒壊の際に救出したサボテンの黄金紐。   少し縮んだ?   よくよく見ると、先が折れていました。   黄金紐が折れていた! ふと、黄金紐を眺めながら・・・このコはこんなバラン...
アガベ

アガベの耐寒性はどれくらい?アングスティフォリアとアメリカーナ

冬まっただ中、今日もとても寒いです。   明日はまた最低気温がマイナス5度になるそうで、屋外に置いている植物のことが心配になります。   気温が低くなるこの季節は、多肉やサボテンへの水やりは控えていますが、数日前に...
リトープス

リトープスはいつ脱皮する?きもカワ植物の不思議

11月にかわいいお花を咲かせてくれた、リトープス(おそらくホルニー)ですが、新たな変化が起きました。 冬は休眠期の植物が多い中、冬型の多肉は生長しています。 我が家のリトープスの様子です。 リトープスの脱皮はいつ起こる?...
黒法師

寒波による多肉植物黒法師たちの被害が止まりません

今シーズンは冬の寒さに備え、温室を設置して大切なサボテンなど多肉植物をその中に避難し冬越しさせる予定でした。 年末の大寒波は切り抜けることができたものの、次なる年始の寒波により我が家の多肉も大打撃を受けています。 ここ4年間で...
お出かけ

神戸どうぶつ王国では植物も楽しめる<サボテン編>

家族で神戸にある「神戸どうぶつ王国」に行ったレポートの続きです。 「神戸どうぶつ王国」の見所は、可愛い動物だけではありません。 「花と動物と人とのふれあい共生パーク」だけあって、植物もたくさん! ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました